GOKUMINコラム
健美NAVI

セラミドとは美肌に不可欠な美容成分!不足すると肌はどうなる?

スキンケアアイテムなどに配合されているセラミドですが、みなさんはその役割をきちんと理解していますか?
年齢を重ねるにつれて減少するセラミドの特徴を知って、適切なスキンケアを続ければ、肌はどんどん元気を取り戻します。
本記事ではアンチエイジングに必要なセラミドについてわかりやすく解説していきますので、美肌づくりに役立ててくださいね。

 

肌のバリア機能を正常に保つ三大保湿因子とは? 

常に外部からのダメージにさらされている肌には、コンディションを正常に保つ「バリア機能」が備わっています。
肌水分の蒸発を抑えて乾燥肌にならないようにする、紫外線の影響を和らげる、異物の体内侵入を防ぐなど、その役割は多岐にわたるのです。
このバリア機能を正常に保っているのが三大保湿因子(NMF、細胞間脂質、皮脂膜)で、肌の潤いキープ力の80%は細胞間脂質が担っています。
セラミドとは、コレステロールや遊離脂肪酸などともに細胞間脂質を構成し、角質細胞をつなぎとめている美容成分です。

ちなみにセラミドとは保湿力が異なりますが、コレステロールも潤い肌に必須の機能があります。
この保湿因子が減少するとバリア機能は低下し、刺激にさらされた肌は敏感肌や乾燥肌に傾くんですね。

肌荒れに悩んでいる女性

セラミドは体内で作られる成分ですが、スキンケアを徹底しているのに乾燥肌が改善しないとお悩みの方は、基礎化粧品を使って体の外側からもこの美容成分を補給するようにしましょう。
また洗浄力が強い洗顔料を使うと、顔を洗うときにセラミドも流れ落ちてしまいますので、肌状態に合わせてアイテムを選ぶことも重要です。
このようにセラミドとは、失われやすい美容成分でもあるということも覚えておいてください。

 

知っておきたい4種類のセラミド

化粧品に使われるセラミドにはいくつか種類があり、それぞれ特徴が異なります。

・天然セラミド・・・哺乳類から抽出される天然由来の成分
・ヒト型セラミド・・・肌に存在するセラミドと構造が同じで、酵母を原料として生成
・植物性セラミド・・・大豆やトウモロコシなど、食べ物を原料にしている
・合成類似セラミド・・・安価に製造できるが、石油から作られている

肌が作り出すセラミドとは異なるものの、分子構造が同じヒト型セラミドは保湿力が高く、肌なじみがよいので人気が高まっています。
またヒト型セラミドは酵母で作られているので、安心感も大きいですね。

ヒト型セラミドとは特徴が異なりますが、食べ物から作られる植物性セラミドも材料が安全で肌にやさしいということもあり、利用者が増えています。
なかでも食べ物の桃が使われた「桃セラミド」は、植物性セラミドの中でも保湿力が高いと評判を集めているんです。
桃セラミドは化粧品だけでなく、その機能性の高さから石鹸やシャンプー、食品など使用用途が広がっていますので、今後は知名度も高まっていくことでしょう。

スキンケアアイテムは日進月歩で、新しいアイテムが次から次へと店頭に並んでいます。
「今使っているアイテムでは、保湿力が思ったようにアップしない」
「もっとバリア機能を高めて美肌になりたい」
そうお考えの方は、安心して使えるセラミドを配合した商品を使ってみてはいかがでしょうか?
肌も喜んで、理想以上の若見え肌に変わるかもしれませんよ!

監修者

美容皮膚科医

山下 真理子 先生

美しい肌を保つためには、質の高い睡眠が不可欠です。
良質な眠りは成長ホルモンの分泌を促し、肌のターンオーバー(肌代謝)を活発化してくれます。また、睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンがきちんと分泌されることで、
肌の老化を遅らせる抗酸化作用も期待できます。健やかで若々しい肌の輝きを保つためにも、適切な寝具を選び、睡眠環境の向上を心がけましょう。

京都府立医科大学卒業後、医師に。現在は関西にて美容医療に携わりながら美容や予防医学の講演活動などを行っている。医療教育にも従事し、総合的な美容医療の啓もう活動に努める。自身の不妊治療経験から、生理改善アドバイザーとして食育などのアドバイスも行う。

注目の商品 Pickup Item